午前の試験について

午前試験の体験談−目標点数の考え方

私が受験したときは点数採点でしたが、今はスコアで採点しています。ですが合格への基本的な考え方は変わっていないと思います。

その考え方とは、何問正解しようと考えないことです。例えば、満点を100点とした場合、80問中60問正解したら、点数に換算すると75点になります。このケースですと、間違いなく合格できると思います。そう60問正解することが出来たら、OKなのです。

しかし普通の人であれば、60問も正解することは、きつく感じるはずです。

では逆に、80問中20問は、間違っても良いと考えてみてください。単純に考えたら4問中1問は間違って良いのです。もちろん結果は同じ75点になり、合格できる安全圏内です。こんな風に考えると、ずいぶん気持ちが楽になると思います。

私はこの考え方で、目標を70点に設定して試験に臨みました。70点ですと、なんと24問も間違っても良いことになります。このおかげでプレッシャーを感じることなく、落ち着いて受験することができました。そして結果的に、自己採点で83.75点(67問正解)をとることができました。

☆午前の試験のまとめ

  • 分からない問題でもあせらない。
  • 必ず、すべて解答する。
  • 途中で退席せず、最後まで見直しをする。
  • 20問は間違っても良い。

私が経験した昼休みの過ごし方⇒
▲このページのTOPへ

スポンサード リンク

ケイコとマナブ、資格と仕事バナー広告